|
|
「今週の紙面から 2003年8月」
記事検索機能は会員登録(無料)してからご利用ください。
会員登録はこちらから
|
|
|
|
|
店舗ねっと.comのご利用にあたって |
|
まだ、試験運用中ですので、多々の不備があるかと思いますがご容赦ください。
ご利用にあたっては、以下の点をご留意いただき、ご出店や空き店舗対策にご活用いただきますようお願いいたします。
【ご利用にあたっての留意点】
このページは、弊社のクライアントさんや、会員登録いただいた企業さんからご提供いただいた、テナント募集物件情報を中心に、インターネットで公開されている物件情報を、掲載しています。
したがって掲載された、情報内容については、当社では一切責任を負えませんので、情報提供企業さんに直接ご確認のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。
また、契約済みになった物件も、削除手続きがとられないままに掲載されている場合も考えられますので、必ず、直接内容をご確認頂きますようお願いいたします。 |
|
物件をお探しの方 |
|
1)左の店舗ねっと.comをクリックしてください。募集情報ページに入れます。
2)左の物件検索より検索条件をチェックし、検索ボタンを押してください。
条件に合致した物件が表示されます。
3)直接募集情報検索ボタンからでも、募集情報ページのTOPページにつながります。 |
|
テナントをお探しの方 |
|
1)
|
左の募集情報登録ボタンよりお入りください。
初めての方は会員登録(無料)が必要です。
当サイトでは、情報の信頼性確保の見地からも、情報を登録される方には会員登録をお願いしておりますので、ご協力ください。
会員登録の完了後テナント募集物件の登録が可能となります。
会員の登録にあたっては会員規約を十分ご確認のうえ、ご登録ください。 |
2) |
会員登録がお済でない方は、こちらからご登録ください。
会員登録が済みますと登録いただいたメールアドレス宛にパスワードをお送りしますので、以後そのパスワードで物件登録ページにお入りください。
なお、パスワードは会員ページにログインした後で会員情報修正ページで自由に変更できます。 |
3) |
会員登録がお済の方は募集情報登録ページよりそのままお入りください
物件の掲載も無料です。
なお、おすすめ欄の登録は別途ご相談ください。 |
|
今週の紙面から 2003年8月
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
名古屋市の繁華街、栄地区(中区)で、6つの商店街と、松坂屋や三越など大手百貨店が年内にも、事業協同組合を発足させる。電気やガスなどを共同購入し、経費削減に取り組む。ねん出した資金は、市営地下鉄の運賃割引という形で、顧客に還元する。全国でも異例の試みとなる。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
調剤薬局チェーン大手のクラフトが、医療機関の周囲に立地する「門前薬局」の合併・買収(M&A)を加速。今期は約15店を買収する予定。その他にも深夜利用を見込み、ミニストップと組んだコンビニ隣接型の24時間営業店を開設する計画。早ければ来春にも1号店を出店する。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
ツルハが、くすりの寺田(山梨県内に7店舗展開中)から、5店舗の営業権を取得し、直営化する。今後も関東での基盤を強化するため、買収や提携などで店舗展開を加速する方針。ツルハは現在、関東圏で35店を展開(グループ含む)、全国の店舗総数は380店。2010年までに1,000店舗体制を目指す。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
書店や銀行、ガソリンスタンドなど多様な業種と共同出店してきたドトールコーヒーが、病院内に進出。7月に出店した厚生労働省内の店舗に続き全面禁煙。院内店舗は客が限定されるが、安定した売り上げを期待できる。現在も複数の病院と出店交渉中。外食大手が院内に出店するのはまだ珍しい。ドトールの企業理念は「一杯のコーヒーを通じて安らぎと活力を提供する」。院内という新しいシチュエーションでも実現されようとしている。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
給食大手のレパスト(旧東京魚国、東京・中央、西雅弘社長)が、定食店事業に参入した。店名は「ごはん処わがん」。東京・神田神保町に、1号店を開業した。客単価は600円と想定。月商700万円を見込む。今後5年間で60店体制を目指す。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
豆腐製造・販売の篠崎屋(埼玉県越谷市、樽見茂社長)が9月末、越谷市内に、豆乳を使ったメニューを提供するカフェ「ソイミルクカフェ」を開業する。「アイスソイラテ」などドリンク類には牛乳の代わりに豆乳を使用。デザートも「おからドーナツ」や「ソイミルクプリン」など豆乳やおからを使用。同社がカフェを手掛けるのは初めて。ターゲットは健康志向の女性や高齢者。木目調のイスやテーブルでぬくもりのある内装を演出。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
焼肉店「牛角」などを展開するレインズインターナショナルが、牛角より業績が好調な居酒屋「土間土間」(現在51店)の出店を加速。牛角に次ぐ中心事業にしたい考え。今年度下期中に、直営店とフランチャイズチェーン(FC)店合わせて70店新設する。3年後、400店体制目指す。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
中村屋が、外食事業を強化。カレー専門店「新宿中村屋インドカリーの店」の店舗網拡大と南欧風料理店「オリーブハウス」の改装のほか、新業態の開発も進め、外食事業で挽回したい考え(中華レストラン「花冠」やイタリア料理「イルベローネ」は当面多店舗化しない)。2006年3月期には外食部門の売上高を1.5倍の年間67億円に引き上げたい考え。また、主力商品である菓子の売上が伸びていないため、レトルト事業にも注力。 |
(日経MJ 2003年 8/28掲載)
99円均一店を展開する九九プラス(東京都小平市、深堀高巨社長)が、食品スーパーのサンマリ(仙台市、薗陽一社長)と提携する。サンマリが「SHOP99」の地域FC会社となる。九九プラスの独自商品の販売や、共同仕入れによる生鮮品の強化を行う。現在、九九プラスは東北地方に4店舗を展開中。提携により低コストでの店舗網拡大が可能になる。サンマリは、主力のスーパー事業が不振。売上アップを狙う。出店形態は24時間営業のコンビニ型店舗(約100u)を基本とする。このような百円ショップとスーパーの提携は珍しい。 |
(建設工業新聞 2003年 8/27掲載)
兵庫県三田市は、三田駅前Aブロック地区第2種市街地再開発事業を計画。再開発ビルの建設や、駅前広場や停車場線などの道路整備を行う。再開発ビルは現在、実施設計を進めている。 |
|
三田駅前Aブロック地区の再開発ビル |
場所 |
兵庫県三田市駅前町、中央町の敷地4,650u |
進捗 |
来年4月着工、05年秋完成目指す |
施設規模 |
6階建て延べ約2万1,800u
・1階は荷さばき場、食品売り場、権利床
食品売り場に「阪急オアシス」誘致(交渉中)
・2階に阪急百貨店、3階にワールドが出店
・4〜5階はファッションや飲食などの専門店
・6階は公益施設 |
建設費 |
約48億円見込む |
関連会社 |
実施設計=都市設計連合 |
記事コード |
KK2003082701 |
(デパートニューズ 2003年 8/27掲載)
名古屋三越星が丘店が9月10日、改装オープンする。UFJ銀行跡地の2階を利用して売り場面積を増床する。総売り場面積は2万2,762uとなる。投資額は7億円。「名古屋山の手の主婦とその家族」をターゲット顧客と設定。化粧品・食料品を増強。郊外型SCとの差別化をはかる。また、“おしゃれな憩いの場”であるカフェなどを配置して、「星が丘テラス」(隣接地に今年春開業)との一体感を強め、街としての魅力を高める。一方、名古屋三越栄本店では、現在3カ年計画での改装を実施しており、8月31日に、名古屋地区初進出の13店を含む16ブランドの導入を行う。 |
施設規模 |
≪星が丘店の新規テナント≫
・「ケーニヒスクローネ」のショップと80席のカフェ
・アートフラワーとインポート花器の専門店「フチュール」
・ヨーロッパワイン中心「ワールドグロッサリー&ワイン」
・「アフタヌーンティー」のティールームとリビング
・セレクト系コスメショップ「メイクアップソリューション」
・ヘアーアクセサリー&ヘアージュエリー「アッカ」
・製菓材料、パン材料、豆類に特化した「さらさら屋」
・「柿安ダイニング」 ・「柿安精肉」
・「ネイルズユニーク アルティミッド」 ・「J
'PRESS」(レディス)
・「ボーイズ マックレガー」(子供服) ・「コムサイムズ」(メンズ)
≪栄本店の新規テナント≫
・特選ブティック「グローブ・トロッター」「スティーブン デュエット」
「カレ コペンハーゲン」「ミーアンドロー」「MIZUKI」
・婦人ファッション「ブラックバイマウジー」「ミュー」
・紳士「CPカンバニー」「イエーガー」
・リビング用品「インザムード」「ほにや」
・子供服「ピンクロリー」「オリーブガール」 |
記事コード |
DN2003082701 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
子供専門写真館チェーンのスタジオアリスが9月26日、ペットと記念撮影する「スタジオわんわんアリス」の実験店を開業する。場所は、兵庫県宝塚市の「宝塚ガーデンフィールド」(宝塚ファミリーランド跡地)にあるペットショップの中。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
ショッピングセンター(SC)各社では、昨年の飲酒運転罰則強化に伴い、夜間来店客数とアルコール飲料の売り上げが大幅減少。イベントや平日昼間の特典などで販促を強化し、挽回を狙う。 |
進捗 |
▼モザイクモール港北(横浜市)
運営は阪急ショッピングセンター。
ランチタイムにグルメフェアを開催。
飲食店利用者に駐車場の無料券を配布。
▼京王聖蹟桜ヶ丘SC(東京都多摩市)
運営は京王電鉄。
テナントの半数(約10店)が期間限定メニューを準備。
車利用の少ない半径1.5kmの範囲にチラシを配布。
▼ニッケコルトンプラザ(千葉県市川市)
運営は日本毛織。
無料の地域情報誌に飲食店のクーポンを掲載。
自転車や徒歩が想定される2km圏内の住民に配布。 |
記事コード |
NR2003082608 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
紳士服専門店大手のはるやま商事の中期的経営方針が明らかになった。未出店地域へ主力郊外型店の出店を継続する。今後10〜15年間で300店を出店する計画。一方、退店計画も検討中。販売不振店は他業種(中古書籍販売、うどん店など)への転換も進める方針。7月末から百円ショップのFCなども始めており、不振店の業態変換の受け皿も用意する。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
フードエックス・グローブが、デリ(洋風総菜)の導入を強化する。セルフ式コーヒーチェーン「タリーズ」での導入店を拡大する。31日に、新宿と丸の内の3店で導入する。導入店は5店となる。緑茶専門店「クーツ グリーン ティー」でも強化している。客単価のアップと、昼食や持ち帰りの需要開拓を狙う。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
すかいらーくは、中食産業の拡大に向け、和風弁当・総菜事業に本格的に参入。持ち帰り弁当・総菜店「ごはんや八福」を今期は4店出店し、来期にかけてはマルコから「八福」へ数店転換する方針。7月に開店した2号店は、計画の1.7倍の売れ行きを達成した。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
タスコシステムは、契約済にもかかわらず資金繰りの悪化等で開業できないFC店が急増していることから、FC事業での業態変更を認可する。契約後未出店の数を減らすため、今後直営店のFC店への売却も進める。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
西友は、特徴のある新ブランドを投入し、不振が続く衣料品販売の立て直しを図る予定。このほど、10代前半の女子に人気のカジュアル衣料「ファンシーポケット」に、新シリーズ「ファンシーポケットベーシック」(FPB)を追加。中高生の制服のように見せる「なんちゃって制服」ファッションなどをそろえる。10月には、米ウォルマート・ストアーズのPB(プライベートブランド=自主企画)「シンプリーベーシック」も発売する。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
総合ディスカウントストアのドン・キホーテが、地方都市での出店を強化。東京や大阪、福岡など主要都市で一通り出店したため、全国展開にも力を入れる。2004年6月期(今期)は、20店の出店を計画(過去最多の2002年同期と同数)。9月に静岡市、10月に群馬県高崎市、12月に山梨県石和町、4月に新潟市と大分市に出す。大分市以外はSC「PAW(パウ)」での出店となる。今期末の売り場面積は、前期末比4割増となる見通し。 |
(日経MJ 2003年 8/26掲載)
今年の記録的な冷夏により、各種流通・サービス業は軒並み期待ハズレ。しかし、そのマイナスを挽回しようと、各社夏商戦に見切りをつけ、秋商戦がもう始まっている。 |
進捗 |
≪イトーヨーカ堂≫ブーツの販売を2週間前倒し。
≪日清フーズ≫
秋冬の製品を量販店の要望により1ヶ月ほど前倒し発売。
≪ファミリーマート≫1ヶ月前倒しして中華まんを投入
。
≪渋谷パルコ≫今秋冬物の先行受注会を6月末に開催、
店頭で秋冬物の受注に努めた結果、バーゲン終了後も
客足は遠のかず、7月前年比売上13%増となった。
人気ブランドのあるフロアは昨年より4割も上回る勢い。
≪家電量販店≫
エアコンが3〜4割減、DVDレコーダーで挽回したい考え。
≪高島屋≫9/10から全18店で「カフェブラウンフェア」を開催。
秋色に染め、商戦を盛り上げる。
≪ドン・キホーテ≫季節商品の不振を逆手に取り、小売店の
過剰在庫を買い取り、「去年の分まで稼ぐ」と意気込む。
数十億円分を買い取る予定。栃木県に倉庫(6,000u)まで用意。 |
記事コード |
NR2003082601 |
(建設工業新聞 2003年 8/25掲載)
大分交通(大分市)が、同市新川の本社近接地に複合商業市施設「(仮称)新川商業施設」の建設を計画。20日、起工式を行った。 |
|
「(仮称)新川商業施設」 |
場所 |
大分市新川の本社近接地 |
進捗 |
04年4月オープン目指す |
施設規模 |
・商業施設が2階建て延べ約3,000u
(ドン・キホーテ、アミューズメントなど)
・温浴施設が平屋約2,000u
・立体駐車場が3階建て延べ約2,200u |
総事業費 |
約17億円 |
関連会社 |
設計施工=清水建設 |
記事コード |
KK2003082501 |
(日経MJ 2003年 8/23掲載)
ナムコが7月18日、東京・池袋のサンシャインシティ内にあるテーマパーク「ナムコ・ナンジャタウン」に、「アイスクリームシティ」を開業した。ドイツやトルコ、韓国など海外の珍しいアイスや、日本全国(380種類)のご当地アイスがそろっている。アイスクリームの消費自体が減少傾向の今、夏休みとはいえオープン1ヶ月で47万人、売上高が1億2700万円と出足は好調。しかし、安定した集客を続けるには客の興味を引く新商品を随時投入していくことが必要。いかに演出し、新たな需要開拓につなげられるかが注目の施設となる。 |
|
「アイスクリームシティ」 |
場所 |
東京豊島区東池袋3丁目 |
進捗 |
7月18日開業した |
施設規模 |
・施設面積は660u
アイスクリーム店9店入居
・事業費は3億円
目標は初年度入場者数100万人、売上高6億円
|
関連会社 |
ナムコ |
記事コード |
NR2003082302 |
(日経MJ 2003年 8/23掲載)
南海電気鉄道などが10月7日、大阪・難波の大阪球場跡地に大型再開発ビル「なんばパークス」を開業する。このほど、商業施設の全テナントが決定した。 |
|
「なんばパークス」 |
場所 |
大阪・難波の大阪球場跡地 |
進捗 |
10月7日開業予定 |
施設規模 |
店舗面積は約2万4,000u
105店入居
・うち大阪初出店は29店
(サーフィンファッション「ビラボンストア」など)
・ほか「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」、
「SHIPS ブルーラボ」、毎日放送のラジオスタジオ、
料理教室「ABCクッキングスタジオ」などが入る。
初年度売上高は200億円を見込む。 |
関連会社 |
南海電気鉄道 |
記事コード |
NR2003082301 |
(日経MJ 2003年 8/21掲載)
イオンが、東北地盤のホームセンター、サンデーと資本・業務提携した。九州に続き、東北地区でもスーパーセンターを本格的に展開する。イオンは、スーパーセンター事業を、中核事業と位置づけ、中規模の商圏が多い東北・九州に集中展開する。東北の中途半端なGMSはスーパーセンターに置き換える方針。イオンの出資している北海道基盤のホーマックとサンデーは東北では競合するが、ホーマックはホームセンターの再編に注力しており、この件に関しては了解済みで関係悪化はないとのこと。 |
(建設通信新聞 2003年 8/20掲載)
大型小売店を展開するミスターマックス(福岡市、平野能章社長)が、福岡市西区に「(仮称)ミスターマックス野方ショッピングセンター」の建設を計画。設計は完了し、近く施工者を選定する。 |
|
「(仮称)ミスターマックス野方ショッピングセンター」 |
場所 |
福岡市西区橋本1-1104ほかの敷地約1万5,000u |
進捗 |
9月着工、2004年内完成目指す |
施設規模 |
・新店が2階建て延べ8,600u
・併設するショッピングモールが2階建て延べ5,800u |
関連会社 |
設計=太陽設計(福岡市) |
記事コード |
KT2003082001 |
(デパートニューズ 2003年 8/20掲載)
若者を対象とする「ファッション専門大店」の藤井大丸が今秋も、改装を計画。5階南側ゾーンを全面改装する。テーマは“藤井大丸流自由が丘”。インテリアやカフェ、子供服を充実させ、ニューファミリー層の獲得を目指す。同店は平成8年から毎春・秋に部分的な改装を行っている。平成8年当時の20代前半だった顧客は、現在30代前後。ニューファミリー層も意識したMDに刷新した。 |
(デパートニューズ 2003年 8/20掲載)
松坂屋名古屋店が9月18日、「新南館」をオープンする。それに伴い、本館・北館のリニューアルも計画。それぞれ館のコンセプトを明確にして役割分担、魅力を最大限に発揮させ、3館の相乗効果を高めたい考え。本館・北館への新規参入ブランドは34店(名古屋初18店)で、リニューアルブランドは130となる。改装投資額は10億円。10億円の売り上げ増を見込む。 |
(デパートニューズ 2003年 8/20掲載)
さいか屋、丸井、西武、駅ビルBE、地下街アゼリア、モアーズ、ラ チッタデッラなどの大型店が多数立地する川崎駅前地区で、8月10日、川崎西武が閉店した(15年間の営業)。それに伴い、同地域で唯一の百貨店となるさいか屋川崎店は、百貨店顧客の流出阻止に向けて大規模な改装を計画中。今年秋には、核施設をシネコンとする大型商業施設「ラ チッタデッラ」と「DICE」もオープンする予定。川崎は日本有数のシネコンの街となり、若い女性層の集客が見込まれる。 |
(日経MJ 2003年 8/19掲載)
シーアンドエス子会社のサークルケイ・ジャパン(愛知県稲沢市、土方清社長)は、ポッカコーポレーション子会社のポッカクリエイト(東京・新宿、木村太一社長)と共同で出店する。コンビニエンスストアとカフェを組み合わせる。5日、JR名古屋駅(名古屋市中村区)近くのオフィスビル1階に1号店「笹島南店」を出店した。店舗面積はサークルKが200u、カフェ・ド・クリエが99u(66席)。主な顧客層はサークルKが20〜40代の男性、カフェ・ド・クリエが20〜30代の女性。両社の顧客層の違いから共同出店によって集客効率が上がると考え、今後も共同出店を進める予定。 |
(日経MJ 2003年 8/19掲載)
中古品主力のディスカウント大手、コメ兵(名古屋市、石原司郎社長)は9月12日、ジャスダック市場に上場する予定。10月には、買い取りセンターを開業する。来年3月には、東京・有楽町に大型店を出店する。店舗面積は660u。宝飾品、腕時計、バッグ、衣料品などブランド品を扱う。年商は27億円を見込む。ほか都内にもう1店、大阪、神戸にも大型店を出店する計画。 |
(日本経済新聞 2003年 8/19掲載)
ヨドバシカメラが2004年3月、川崎市内に大型店を開設する。JR川崎駅前にある大型商業施設「川崎ルフロン」から西武百貨店が退店した後、後継テナントとして入居予定。現在営業中の他テナントは丸井川崎店や専門店など。駅前の有利な立地を生かし、首都圏でのシェア拡大を狙う。ヨドバシの店舗としては18店目。梅田店と博多店に次ぐ規模。売り場面積は約1万4,500u。目標年間売上高は300億〜400億円となる見通し。 |
(日本経済新聞 2003年 8/19掲載)
ディスカウントストア大手のドン・キホーテは2004年春、東京・銀座と新橋に出店を予定。銀座地区へは初出店(都内での出店は新宿区、渋谷区、三鷹市)。銀座店にはブランド品を、新橋店には衣食住商品を並べる。両店の距離は徒歩3分程度と近いが、相乗効果を見込む。 |
(日経MJ 2003年 8/12掲載)
遊戯機器企画のベターウェーブ(東京・渋谷、林恒治社長)は、ディスカウントストア大手のカウボーイと資本提携し、商業施設などでの遊戯施設運営を開始する。当初はカウボーイ店内への簡易遊園地を開設、将来的には他社施設への出店も検討。2日、カウボーイ恵庭店(北海道恵庭市)に、全天候型簡易遊園地「キッズパーク」を開設した。床面積は約1,600u。大型温室ハウスを利用して、道内の遊園地が閉まる冬季も営業する。入場料は400円。14種ある遊戯機器は別途料金が必要。30種の動物と遊べる「動物ふれあいらんど」も併設。初年度の来場者は15万人を見込む。 |
(建設通信新聞 2003年 8/12掲載)
仙台空港アクセス鉄道の整備に伴う臨空都市整備の一環として計画されている下増田地区土地区画整理事業地内に、中華街を核とした食のテーマパーク「ワールドグルメタウン」構想が計画されている。業務代行候補者のフジタらが計画。約7.8haに、中華街(約200店)を核に、世界各地の料理を提供するレストラン街を整備する。9月には、中国から2度目の視察団が来日する予定。2006年度内の同アクセス鉄道開業にあわせてオープンする予定。東北6県の物産情報を発信する「(仮称)国際フードトレードセンター」なども計画されている。他の臨空都市整備としては、ダイヤモンドシティ(本社・大阪市)の大型ショッピングセンター建設計画がある。 |
(建設通信新聞 2003年 8/8掲載)
山梨県が、大規模小売店舗立地法第5条第1項(新設)の届出として、「御坂ショッピングセンター(SC)」、「白根ショッピングセンター(SC)」、「南アルプスガーデン」の3件を公告した。詳細は以下の通り。 |
|
御坂SC |
白根SC |
南アルプスガーデン |
場所 |
御坂町夏目原
字カウド1116 |
南アルプス市
在家塚471-3 |
南アルプス市十五所
字西原1423-4 |
進捗 |
2004年3月17日
開店予定 |
4月1日開店予定 |
4月20日開店予定 |
施設規模 |
店舗面積3,115u
駐車場187台
駐輪場52台 |
店舗面積1万3,080u
駐車場1,032台
駐輪場214台 |
店舗面積6,663u
駐車場468台
駐輪場183台 |
関連会社 |
サンフーズ |
くろがねや
オギノ
メガネトップ |
マックスバリュ東海
大創産業 |
記事コード |
KT2003080801 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
婦人靴販売の卑弥呼は、健康靴業態「camui(カムイ)」の出店を加速。標準店舗面積は50u以上。主体は百貨店のインショップ。中心価格は2万5,000円前後。3月初旬から4月に出店した「カムイ」5店の売上高は合計1億7,000万円。1店の平均は既存店の2倍以上となった。今期(2004年3月期)、前期の約5倍となる15店前後を出店する予定。今期末には30店体制となる。健康志向が高まっており、経営資源を集中して、ファッション婦人靴の単価下落による売り上げ減を補う。 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
スパゲティー店「洋麺屋五右衛門」などを展開する日本レストランシステム(NRS)は2004年5月期、出店を加速。今期は前期比9店増の25店を出店する予定。内訳は主力の「洋麺屋五右衛門」が13店、ほかオムライス「卵と私」、焼き鳥屋「地鶏や」、カレー店「カレー研究所」、オーガニック料理「さんるーむ」など。来期以降も同水準以上を目指す。東証2部上場の効果で、今期は積極的な店舗展開を進める。同社の03年5月末時点の店数は246店。一部フランチャイズチェーン店が残るが、最近はすべて直営店での出店。 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
ITMグループの一六は(松山市、玉置泰社長)は、松山・高松市でハンバーガーのFC(フランチャイズチェーン)契約を結んでいるフレッシュネスバーガーの郊外型店を展開する。7月25日、高松市市内に「レインボー通り店」を開店した。建物を敷地面積(約1,000u)の10分の1にして、駐車場やテラス席12席を設けた。フレッシュネスバーガーは主に都市部で展開してきたため、専用駐車場を持つ店は珍しい。2007年までに同タイプで7店の出店を予定している。 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
そごうは大宮店(さいたま市)の改装計画を発表した。百貨店の自営売り場を15%減の約2万4,000uに縮小する。上層階には専門店を導入する。生活雑貨「ロフト」、手芸用品の「クラフトワールド」など。レストラン街は16店中「すし波奈」など7店が埼玉県内初出店となる。9月13日、改装オープンする。1年間で売り上げ前年比10%増を目指す。11月には新たな駐車場棟(650台)も完成する。 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
総合ディスカウントのドン・キホーテは19日、名古屋市内に、ショッピングセンター「PAW(パウ)」をオープンする。総売り場面積は約2,700u。中京地区では初出店。100円ショップのキャンドゥを誘致した。キャンドゥで認知度を高めたい考え。両社の共同出店は札幌に続き2店目。キャンドゥのほか、飲食店やサービス店など9店が入居。 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
千円均一ショップ「サプライズ1,000」を運営するビタクールジャパン(東京・北、菅原弘治社長)は、店舗での取扱品目を50%増やした。集客向上を目指す。既存店の売り上げは約5割上がっており、年15〜20店の新規出店を目指す。駅前や商店街を中心に、フランチャイズチェーンで9月に3店、11月に1店の出店を計画。従来の仙台と首都圏に加え、北海道旭川市や静岡県富士市にも進出する予定。 |
(日経MJ 2003年 8/7掲載)
平和堂とイズミヤが、京阪地域(京都〜大阪間)で出店を加速。現在はダイエーとマイカルが計15店を展開中の地域。集中出店・居抜き出店で攻勢をかける。 |
進捗 |
▼平和堂
同地域への集中出店。現在同地域の売上高は765億円
(12店)だが、1,000億円までもって行きたい考え。
・JR高槻駅前「アル・プラザ」(8800u)
同店を来期以降、年に1、2店出店予定
・寝屋川市内「フレンドマート」(2300u)
同店を来期以降、年に3〜5店を出店予定
▼イズミヤ
居抜き出店に積極的。京阪地域の空白区域に低コストでの
出店、改装でのイメージ一新による収益を見込む。
10月に交野サティー跡(5200u)、
11月にダイエーハイパーマート西脇店跡(2万u)へ出店。 |
記事コード |
NR2003080701 |
(日本経済新聞 2003年 8/7掲載)
空洞化に歯止めがかからない近畿の地元商店街で、店舗は小さいが賃貸料が安く、若者をターゲットにした空き店舗対策が効果を上げている。準メーンストリートで、おしゃれなレストランや若い女性向けのショップが入居するケースが増えている。地域活性化が期待できる。 |
進捗 |
・小溝筋商店街(JR姫路駅前)
約3年前は約80店中約20店が空いていた。
今春、人気レストラン「アルバータ・アルバータ」
(兵庫県姫路市)が開店し、空き店舗はすべて埋まった。
・登り町グリーン通り商店街(滋賀県彦根市)
昨年から「チャレンジショップ制」を開始。
アンティーク家具やリサイクル商品を扱う店舗は、
そのままの場所で本格オープンに移行した。
・福島聖天通商店街(大阪市福島区)
「占いの街」としてOLにアピール。
人通りが増え、約10店の空き店舗は半数が埋まった。 |
記事コード |
NK2003080701 |
(建設通信新聞 2003年 8/7掲載)
東京日の出町で、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)・日の出インタチェンジ(IC)開通に連動して、周辺で大規模開発が計画されている。三吉野桜木土地区画整理組合設立準備組合(上野正男会長)は、2004年8月に事業認可を申請し、認可取得後、11月に本組合設立を目指す。対象地では、イオングループのイオンモール(千葉市)が郊外型商業施設の建設を計画している。来年秋にも事業が具体化する見通し。 |
|
イオンモールの郊外型商業施設 |
場所 |
東京都日の出町平井の桜木地区 |
進捗 |
2005年4月オープン目指す |
施設規模 |
総延べ約12万u(低層施設)
・ジャスコ(約4万6,000u)と専門店100店以上。
シネコン、アミューズメント施設、飲食店など。
・駐車場約4,000台 |
関連会社 |
業務代行業者=第一物産(八王子市) |
記事コード |
KT2003080701 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
コーヒーチェーン各社が、旅行会社との共同店舗を相次ぎ出店。需要が団体旅行から、個人旅行へシフトしており、集客力のあるコーヒーチェーン店への共同出店要請が増加している。 |
進捗 |
▼ドトール
・びゅうプラザと1月、JR熱海駅構内に出店した。
・近畿日本ツーリストと8月9日、イオン扶桑SC
(愛知県扶桑町)内に「カフェ&トラベル」を出店する。
▼ポッカクリエイトは近畿日本ツーリストと連携。
3月、池袋駅前の近ツー池袋支店に
「カフェ・ド・クリエ」を出店した。
▼サンマルクは東武トラベルと7月中旬、
東武東上線ふじみ野駅の改札口前に出店した。
▼フードエックス・グローブは昨年10月、埼玉県狭山市の
ショッピングモール内で東急観光が展開する「イコット」に、
「ザ・トラベル+カフェ」を出店した。 |
記事コード |
NR2003080507 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
メガネ専門店のメガネスーパー(神奈川県小田原市、田中由子社長)は今月上旬、ジャスダック市場への上場を申請する。新規出店を加速し、2007年度に関東地方での500店舗体制を目指す。ライバル店の多い関西への出店も強化する。小規模店舗の分散する都市部に大型店を出店し、店舗集約を行うことも検討中。 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
ボウリング場運営大手のラウンドワンは、「15分100円」の時間制複合娯楽施設(バッティングセンター、釣り堀、フットサル場、漫画図書館など)を多店舗化する計画。ボウリング場やゲームセンターの新店に付設させる。2007年3月期までに20店前後を開設する予定。地場企業経営ではない全国規模での展開は珍しい。まず、年末から来年3月にかけて、大阪、広島、福岡市に3店を開設する。投資額は1店当たり約20億円。2004年7月には、約15億円を投じて、京都市内に開設する予定。 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
居酒屋チェーンの贔屓屋はが、オフィスコーヒー事業などを展開するユニマットグループとの資本提携を機に、首都圏で出店を加速。ユニマットグループ子会社のユニマットフューチャーの店舗を業態転換したり、同グループの物件情報を活用して出店を拡大する考え。関西中心の店舗展開から脱却する。現在、首都圏の店舗は5店程度だが、2005年3月までに12店前後を新たに出店する計画。「蓮家」「町家カフェ」「一一」の居酒屋業態とする。 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
「タリーズコーヒー」を展開するフードエックス・グローブは12日、東京・原宿に、緑茶専門店「クーツ グリーンティー」2号店をオープンする。煎茶や抹茶ラテなどの飲料だけでなく、和風惣菜などの軽食をメニューに組み込み、会社員中心だった顧客層の幅を拡大する考え。2004年3月期までに6店、3年間で31店体制を目指す。 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
三越は9月、自主編集売り場として展開している直営売り場を擬似カンパニーとして、今まで営業本部で兼務していた仕入れや運営監理をそのリーダーに委譲する。業務体質を改善し、顧客の満足度アップを狙う。今後は、各売り場での独立採算制への移行や専門店の路面店展開、三越以外の百貨店への出店も検討中。2006年度には02年度比2倍増となる年商1,000億円を目指す。第1弾は、28〜32歳のキャリア層を主な対象としている婦人服売り場「マイスタイル365」。 |
(日経MJ 2003年 8/5掲載)
オークワは、旗艦店「パームシティ和歌山」(和歌山市)を改装オープンした。高級スーパーの成城石井(東京・世田谷)の菓子やワインなどを扱う輸入食品コーナーや、健康をテーマにしたコーナーを新設。専門店は5店増えて70店となった。「スターバックスコーヒー」や「くら寿司」は和歌山県初出店。カジュアル衣料「ライトオン」や雑貨「ハッシュアッシュ」も入居した。初年度年商は2002年比6%増の147億円を目指す。 |
(月刊レジャー産業 2003年
8/1掲載)
アミューズメントマシン開発・施設運営の大手、カプコンは7月10日、「イトーヨーカドー奈良店」の3階と5階に、直営アミューズメント施設「プラサカプコン奈良店」をオープンした。3階はキッズ・ファミリー層を対象に、プライズ・メイキングが中心。5階は若者やカップルを対象に、メダル・アーケードが中心。また、3階には同社が初めて導入する1〜6歳の未就学児を対象とした知育コーナー「キッズプラザ」を併設した。絵本やパソコンなどが備えられ、これらを用いたイベントも開催する予定。 |
(月刊レジャー産業 2003年 8/1掲載)
南海電気鉄道と高島屋は10月7日、大阪球場跡地を中心とするエリアに、複合緑化都市「なんばパークス」の第1期をオープンする予定。 |
|
「なんばパークス」 |
場所 |
大阪球場跡地 |
進捗 |
10月7日第1期オープン予定 |
施設規模 |
延べ2万4,500u
1〜8階に約100店が入る。
・7階にナムコのフードテーマパーク
「(仮称)浪花麺だらけ」(11店が入る)
・関西イタリアンの名店「ポンテベッキオ」の
ミナミ初出店となる「スッド・ポンテベッキオ」
・4〜6階に「スポーツオーソリティ」
・大阪球場を記念したメモリアル施設
・屋上には屋上公園「パークスガーデン」 |
関連会社 |
南海電気鉄道、高島屋 |
記事コード |
GR2003080106 |
(月刊レジャー産業 2003年 8/1掲載)
東京・二子玉川の「玉川高島屋ショッピングセンター」は9月8日、新南館をオープンする。既存南館(地下1階地上7階建て)の各フロアと増築部(地下1階地上11階建て)を接続させる。新規出店は88店で、既存の90店と合わせ新南館は178店、SC全体では344店となる。また、既存南館と本館の屋上をブリッジでつなげて、国内最大級の屋上庭園も展開。さらに、今年11月初旬には、本館地階を全面リニューアルするほか、既存の特選ブティックを拡充して路面店としてオープンする予定。 |
(月刊レジャー産業 2003年 8/1掲載)
ワーナー・マイカルは7月12日、三重県随一の規模を誇る「イオン鈴鹿ショッピングセンターベルシティ」(150の専門店)内に、シネマコンプレックス「ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ」を開設した。8スクリーン、1,670席。新規オープンは2年半ぶりで、マイカルグループ以外のショッピングセンターには初出店となる。今後も積極的な出店を進める考え。 |
(月刊レジャー産業 2003年 8/1掲載)
ザ・サードプラネットは6月27日、千葉市稲毛区の長沼ゴルフセンター跡地に開発された大型ショッピングモール「クレッセ稲毛」内に、ゲーム・アミューズメント施設9店目となる「the
3-RD PLANET
クレッセ千葉稲毛」をオープンした。営業面積は約1,600u。メダルゲームゾーンと、プライズマシンを中心としたアーケードゲームゾーンに分かれる。初期投資額は約5億円。初年度売り上げは約6億円を見込む。周辺の競合店と施設面で差別化をはかり、カップルなどの新客層をつかみたい考え。 |
(月刊レジャー産業 2003年 8/1掲載)
東日本旅客鉄道は7月17日、JR仙台駅の東北新幹線中央改札西側の通路に、仙台の郷土料理である牛たん料理店を集めたフードコート「牛たん通り」をオープンした。「伊達の牛たん本舗」がすでに営業していた。今回オープンしたのは「牛たん炭火焼き 利久」と「食べ処 陣中」の2店。今秋、さらに2店を開業し、計5店とする。ステーションルネッサンス構想に基づいて進めているリニューアルのひとつで、今年中には「すし通り」の開発も検討中。 |
(月刊レジャー産業 2003年
8/1掲載)
ナムコは7月5日、名古屋市熱田区のSC「イオン熱田ショッピングセンター」4階に、アミューズメント、フードコート、物販施設などを統一した環境演出のもとで展開する新しい複合施設「ナムコ・縁起町一丁目」をオープンした。 |
|
「ナムコ・縁起町一丁目」 |
場所 |
名古屋市熱田区のSC「イオン熱田ショッピングセンター」4階 |
進捗 |
7月5日オープンした |
施設規模 |
▼コンセプト
“昭和30年代のとある駅前商店街”
“祭りの賑わい”
▼営業面積
約2,750u
・フードコート「別バラ横丁」
煎餅やたこ焼き、駄菓子屋など8店
・アミューズメントゾーン「ちょうちん広場」
220台のゲームマシン
▼投資額は7億5,000万円
年間来場者220万人、売り上げ12億円見込む。 |
記事コード |
GR2003080101 |
|
|
|
|